【内閣府 公益法人メールマガジン】臨時号 令和5年12月7日発行
--------------------------------------------------------------------------------
内閣府 公益法人メールマガジン 臨時号 令和5年12 月7 日発行
--------------------------------------------------------------------------------
■公益認定等委員会事務局長(行政担当室長)からのお知らせ
今の公益法人制度が2008 年にスタートしてから15 年が経過しました。その間、社会経
済情勢は刻々と変化しています。
当公益法人行政担当室では、公益法人が、時代の変化に即応しつつ、より柔軟・迅速
に、チャレンジングに、創造的に、社会課題に取り組んでいくことができるよう、制度創
設以来の法制度改革を検討しているところです。また、公益信託の制度も、公益法人制度
と統一的な視点で、より国民にとって使い勝手のよい制度にリニューアルしていきます。
こうした大きな変革期を迎える中で、「新しい時代の公益」はいかにあるべきか、各界
の有識者による対話フォーラムを開催することといたしました。大臣からもメッセージを
いただく予定です。私も、改革に向けた思いなどを、広く国民に発信していきたいと思っ
ています。
対話フォーラムは、公開、参加自由・無料で行います。ぜひ、お気軽に会場に御参加い
ただき、「新しい時代の公益」について考える一つの契機となれば幸いです。
内閣府大臣官房公益法人行政担当室長 北川 修
*対話フォーラムの詳細は以下の通りです。
〇~「新しい時代の公益」に向けた創造と連携~
公益法人等制度改革に関する対話フォーラム
日時:令和5 年12 月13 日(水) 13:00~15:30
場所:国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟小ホール
(東京都渋谷区代々木神園町3 番1 号)
小田急線 参宮橋駅下車 徒歩約7 分
地下鉄千代田線 代々木公園駅下車 徒歩約10 分
〇内 容
基調報告
パネル・ディスカッション
・プレゼンテーション
・自由討議
〇対話フォーラムの御案内
https://www.koeki-info.go.jp
〇参加申し込み
https://www.koeki-info.go.jp/#section_form
=====================================================
このメールマガジンは送信専用メールアドレスから配信されています。
◇新規登録・登録解除(配信停止)、バックナンバー参照はこちらから
https://www.koeki-info.go.jp/other/mailmagazine.html
=====================================================
[内閣府 公益法人メールマガジン]
発行:内閣府公益認定等委員会事務局総務課広報担当
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37 森ビル12 階
TEL:03-5403-9586
Mail:koueki-seminar.s8h/アットマーク/cao.go.jp
送信の際は「/アットマーク/」を「@」に置き換えてください。
<国・都道府県公式公益法人行政総合情報サイト:公益法人Information>
https://www.koeki-info.go.jp/index.html
=====================================================
COPYRIGHT(C)2022 Cabinet Office, Government of Japan. ALL RIGHTS RESERVED.
本メールの無断転載を禁止します。