![]() | |||||||||||
ホーム> 移行した法人向け > 認定・認可された法人の皆様へ | |||||||||||
| |||||||||||
税額控除制度の創設について平成23年6月より、公益法人への個人からの寄附金について、税額控除制度が新たに導入されました。 税額控除の対象となるには、一定の要件を満たすことについて、行政庁の証明を受ける必要があります。 要件の詳細や証明に係る申請方法等については、以下の手引きをご覧ください。 消費税の特定収入に該当しない寄附金に係る確認について公益法人が募集する寄附金であって、特定の要件を全て満たすことにつき寄付金募集要綱等で明らかにされていることに関し、 寄附金の募集開始前に行政庁の確認を受けたものについては、消費税の特定収入に該当しないこととなっています。 要件の詳細や確認に係る申請方法等については、以下の手引きをご覧ください。 監督について移行後に提出が必要な書類について<公益法人の皆様>
<移行した一般法人の皆様> 移行後の手続きも電子申請で移行後に提出する各種の書類も電子申請でできます。手順は次のとおりです。 手順1 ログイン 「公益法人information」から、ログインします。 ログインIDとパスワードは、これまで使っていたものがそのまま使えます。
手順2 作成する手続選択 「作成する手続選択」ボタンをクリックし、次に表示される手続きメニュー画面から、必要な手続きを選択してください。 このあとの操作方法は、「電子申請の手引き 基本作業編」の35ページをご覧ください。
立入検査についてその他参考となる資料その他、FAQ(よくある質問への回答)では、・「6.移行後の公益社団法人・公益財団法人の運営」において、作成すべき書類に関する質問への回答等を紹介しています。 ・また、「11.変更認定・認可・届出手続に関するもの」では、変更の届出と変更認定(認可)の違い等を紹介しています。 | |||||||||||